2008年1月3日 1日目 | |
2008年お正月、館長夫妻が大阪の旅に行ってまいりました。 食いあり!笑いあり!感動あり!の大阪の魅力をお伝えいたします!! 初日は、なんといっても大阪と言ったら太閤こと豊臣秀吉公が築城した大阪城。 なにわのシンボル的な存在です。その豪華絢爛の城郭を堪能して下さい。 |
|
![]() 天正11年(1583)、秀吉公は石山本願寺跡に大坂城の普請(築城工事)を開始しました。 一般には日本のお城のシンボルは天守閣であるが、空にそびえる大天守が初めて作られたのは織田信長公の安土城であります。 信長公の後継者を自認する秀吉公は、安土城をモデルとしながらも、すべての面でそれを凌駕することをめざしました。 その後、大坂冬の陣・夏の陣で豊臣家が滅び落城すると、徳川家による大阪城が築城されます。 豊臣家の大阪城を遥かに上回る規模で築城されるた徳川家の大阪城。 しかし、寛文5年(1665)に天守北側の鯱に落雷、大天守は竣工後わずか39年目で焼失し、以後昭和の復興まで266年間、大坂城は天守を欠いた城となってしまいました。 時は流れ昭和3年(1928)、当時の市長、関一市長(せき・はじめ)が天守閣復興を提案し再建されました。 その後、復興天守閣も60数年の歳月を経て老朽化が進み、平成7年から9年(1995〜1997)にかけて大規模な改修工事が行われ、現在その雄姿を見る事が出来ます。 |
|
![]() |
![]() |
大阪城天守閣前にて・・・。 謹賀新年!! 本年も宜しくお願い致します。 押忍!! | 大阪城天守閣から大阪市内を望む・・・。 さすが大都会ですねぇ。 |
![]() |
![]() |
大阪城天守閣の金の鯱。 美しいです・・・。 | 奥様が金の鯱を誕生プレゼントに欲しいと、おねだりしたとかしないとか・・・。 |
![]() |
![]() |
大阪城バックに天下布武?? 館長得意のポーズです!! | 大阪城のお堀にて・・・。 素晴らしい建築物ですね。 奥様ナイス笑顔? |
大阪城見物が終わり、大阪市内(なんば)にて待望のお好み焼きを堪能した館長夫妻・・・。 あまりにもお腹が空きすぎて、どこのお店に入ったかまったく記憶にないそうです。 館長曰く大阪の老舗らしいのですが・・・。 |
|
![]() |
![]() |
館長、ビールはほどほどに・・・。 それにしても美味そうに飲みますねぇー・・・。 | 館長力作のお好み焼き。 しかし料理の腕前は・・・。 |
![]() |
![]() |
奥様さすが主婦です。 手際がいいです!! | 奥様自慢の海鮮焼きそば。 どうやら料理の腕は黒帯のようです。ホント美味しそう・・・。 |
お腹一杯、幸せ一杯になったところで本日のメインイベントである、よしもと・なんばグランド花月に馳せ参じる二人。 しかし、館長は昼時に飲んだビールがたたり、前半はほとんど爆睡してしまったそうです・・・。 その後、「調子に乗って飲むから!!」っと、しっかり奥様に叱られて、大きな体を小さくして旅を続けたそうですが・・・。 全日本王者が、お酒に一本負けしている場合ではありませんよ!! まったくぅー。 ところで肝心の、よしもとの方は楽しんだようで、特に中川家(館長はこの辺から起きて見始めた・・・)と桂文珍が 大笑いしたと言う館長でした。 今度は最初から見ましょうね!! |
よしもとのなんばグランド花月を後にして、宿泊するホテルへ!! ![]() 本日の宿は、心斎橋にあるホテル日航大阪です。 お部屋はデラックスツインルームで、広くてとても良かったっと奥様の機嫌も上々・・・。 予約を入れた館長が、先ほどの失態を少しだけ挽回したようです。 しかし館長の場合は色気より食い気。休む間もなく食い倒れてみたいっと繁華街に繰り出す始末・・・。 心斎橋でふぐの名店「ずぼらや」さんにて、ふぐ三昧を堪能しました。 吐き気をも様子ぐらいに食べに食べ、本当に動けなくなってしまったそうです。 奥様も大変ですね。大きな子供の世話は・・・。 でも、全日本級の胃袋を持つ館長が動けなくなるぐらいに食べる量ってどんだけぇ〜〜〜!! ちょっと想像すると怖いっす・・・。 |
|
![]() |
![]() |
大阪名物グリコの電光掲示板。 しかしその前に見た事がある人影が・・・。 まさか・・・ | くいだおれ人形です。でも良く見ると御殿場JCのT君(某産廃屋さん)に似ています。 |
![]() |
![]() |
大阪と言ったら、やっぱ「かに道楽」っすね。 | 館長がくいだおれた「づぼらや」さんです。 |
![]() |
![]() |
館長は、てっさ(ふぐ刺))を5人前ぺろっと平らげてしまったそうですが・・・。 | ふぐのたたきは絶賛です!! うまそう〜〜。 ちくしょうっ食べてぇ〜!! |
![]() |
![]() |
ふぐちりをムシャムシャ食べる館長。 3人前は食べたと言ってましたがマジ・・・? | 館長がデザート代わりに食べた「ふぐうどん」。 関西系のダシがたまらなかったそうです。 |
お腹一杯で動けなくなった体に鞭を入れ、ホテルに戻り旅の疲れを癒し就寝。 お疲れ様です。 明日はどこに向かうのでしょうか? |
|
![]() |
![]() |
豪華な客室ですね。 羨ましい限りです・・・。 | やっぱり出ました館長の入浴シーン。 浴槽で熟睡して溺れそうになったそうです・・・。 |
二日目に続く(近日公開予定)